SSブログ

ふかふかベッド [鳥]

今年、子育てをしてくれたシジュウカラの巣箱をようやく掃除した。
巣箱の中は苔や綿状のものが、人毛も絡まって、びっしり詰まり、20cmぐらいの高さになっていた。雛の羽毛も混じっているのだろう。
孵化しなかったのか、卵が2個出てきた。シジュウカラは一度に7個から10個産むといわれているが、何羽巣立ったのだろう。ツバメと違い、子育ての様子がさっぱりわからない。
まあ、それでもいいから来春も来てくれ。

subako181030-1.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ジョウビタキ2018初認 [鳥]

ジョウビタキがやってきた。今年は雌だ。
最初に気がついたのは25日だった。また大陸へ繁殖のために旅立つ、来春まで楽しませてくれる。ゆっくり休んでくれ。

joubi181028.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

三徳山三佛寺投入堂 [遊]

三朝温泉へ行った。大山は紅葉はまだだったし、雲がかかって残念だった。
それとは知らずに泊まった宿の近くが有名なお堂があるところだった。平安時代に建てられたという、断崖絶壁にある国宝。
受付の若い女性が、「その格好では登るのはとても無理ですよ」と優しく注意してくれ、双眼鏡で見られる場代を教えてくれる。
100メートルぐらい離れているのではなかろうか。肉眼ではわからない。おまけに朝は逆光でよく見えず、こちらも残念。

nageiredo081015.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

夕陽丘高校音楽科定期演奏会2018 [観]

大阪府立夕陽丘高等学校音楽科の第22回定期演奏会を聴かせてもらった。
昨年まで10年続いたNHKホールから、今年はザ・シンフォニーホールに会場が変わった。2階のサイド席まで埋まるという盛況だった。
最後に行われる、管弦楽と合唱の合同演奏は、客演指揮者は昨年に続いて関西フィル首席指揮者の藤岡幸夫、演目は大島ミチルによる組曲だった。
今年もいっぱい元気をもらった。

yuhi2018-1.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

「こげらつうしん」2018年10月号 [鳥]

当地では超大型の台風に二度も続けて襲われることになった。被害を受けられた方にお見舞い申し上げます。
さて、河内長野野鳥の会の探鳥会の予定が発表された。毎偶数月1日に発行される会報「こげらつうしん」の表紙に、向こう2ヶ月の探鳥会の予定が載る。
今月号から、原本はカラー印刷でA4版になった。
                  *
〇10月21日(日) 石川
    南海・近鉄「河内長野」駅から近鉄「汐ノ宮」まで石川沿いを歩く。
    イカルチドリやカワセミが定番で、ノスリの渡りも楽しめそう。
〇11月3日(土)  大阪府営長野公園
    当日から始まる、河内長野自然保護展の関連行事。
    終了地点が保護端会場内で、入場者を増やそうという魂胆 ^^;
〇11月23日(土) 寺ヶ池公園
    河内長野市広報に案内を載せてもらい、一般市民の方を対象にした探鳥会。
    カモ類や小鳥、タカも出てくれるかな。
nice!(0)  コメント(0)